昨日の誤字に自分でつっこみ。

つっこみといえば、なにかしでかしたとき、これは寒いってことをつい言ってしまい言ったとたん寒いことにきづいてしまったとき、

とっさに誰よりも早く自分つこみをいれるのは

たぶん、人に指摘され傷つくのがいやだからなのでしょうね。

へんなプライド。(←なのか?)

笑いがとれて「よっしゃ、いただき!」と思うときと「ばかにするな!」ってときとその場によって違うけどね。

そんなことはおいといて。

目黒。ステキでした。虫たち。そんなショッキングなものはなくて(そう思うってとこですでに問題?)大丈夫でした。

息子もけっこう楽しかったようで。彼は拡大した蚊の模型がかなり気に入った様子でした。「ああいうのうちにはこないね!くればいいのに〜」違うから。拡大されてるから。

サナダムシ(きちんとした名前忘れたよ。)と同じ長さの紐が展示されていて、ほほう、これが腹の中に!と実感できるようになっていました。

ストラップ、かわいかった。鯖さんの言うとおり、普通にしてれば気付かないよね。でやっぱりあたしも「これ虫なんだけど」って絶対言っちゃうタイプですよ。

絵葉書を大量に買い込み、「年賀状これで出す〜」と言ってたオンナノコたちがいましたが、自らここに足を運ぶような人から見ればステキアイテムだけどそれ新年からもらったらヤな人もいるんじゃ・・・と余計な心配。老婆心ってやつ?まあヒトゴトですからいいけど。あたしはもらったらうれしいけど。

カップルだらけで子供つれてきてる人いなかったなあ。やっぱ子供は動物園とか連れてった方がいいのかなあと思ったのは一瞬で、この先彼の人生でここに来る機会は今日をのがせばないんじゃないかと思うのでやっぱつれてきてよかったです。

多分その道の研究してらっしゃる人なのだろうケド、一緒にいた恋人らしき人に「これはナニナニがアーでコーでどうなって」ってアツク解説してる方がいました。コイビトさんも「彼って物知り♪」って顔でうっとり聞いていた。うん、いいカップルだ。そういう人だって知ってつきあってここにくるならいいけど、初めてのデートとかでここにつれてこられたらどうかなとまたよけいな心配をしてしまいましたが。

ああ、書ききれないほどいろんなことを思った一日でした。狭いけどディープな空間。

帰りは途中のカフェで一服して帰りました。あたしはコロナ、息子はオレンジジュースを頼む。

両脇をオンナノコ二人連れにはさまれてたんですけど、どっちも恋愛話に花が咲いており、そりゃうらやましい限りでした。

同棲するついでに籍を入れたけど両親にも友達にも職場にも話してないというオンナノコ。彼氏が学生で遊びまくってて心配だけどこの前卒業したらすぐ結婚しようと言ってきて困ってるのとちっとも困ってなさそうなオンナノコ。占い師にみてもらったらまれにみる「あげまん」の相でつきあう男がことごとく出世し今の彼は大学の助教授に推薦されたというオンナノコ。彼のパパが金持ちで結婚の報告にいったらお祝いにマンションを買ってもらったというオンナノコ。

ほう、けっこうじゃないか。世の中不景気だけど、あんたたちゃぁえらく景気がいいじゃぁねぇか、と心の中でどっかのオヤジのようにつぶやき店をあとにしたのでした。

今日のBGM、「罪深く愛してよ」ちゃら。今日のおいしかったもの、もちチーズもんじゃ。夕飯は妹と待ち合わせてもんじゃ食べにいきました。あびるほど食べました。今日の一言、「しばらくさぬきうどんと寿司は食べられん。」あげな虫たちが自分の中にたら、怖いよー怖いよー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索