どのチャンネルも同じ映像。(もちろん、3chと12chは除く。)

どうしてかね、まったくこの国は。

あたしは別に右でも左でもどっちでもなく、別にどーでもいいよ派ですが(ある意味一番悪いか。)こういうのはちょっとヤダなあと思う。

速報テロップくらいでいいじゃん。

「太陽にほえろ!2001」のスタッフ一同に合掌。気合いれて製作したんだろうに・・。いや、別にみてたわけじゃないけど、真剣にみていたという金子賢ファンの友がすごい勢いで電話してきました。

八つ当たりされましたよ。あたしゃ、息子とラブラブナイトタイムを楽しんでいたのに。

あたしはあまりTVみないので別に影響はないんですけどね。

しかし、オンナノコか・・・。たいへんだのう、雅子さん。プレッシャーはまだ続くのか。

今日はよくいく近所の居酒屋がランチを始めたということで、後輩と行ってきました。

料理がとってもおいしいとこなので、期待通りランチもおいしかったぁ。

もちろん、生ビールとともに。

息子は子供が好むというハンバーグだのオムライスだの洋食はあまり好まない。

根っからの和食党で、魚を好み煮物を好み漬物を愛する。梅干は欠かさないし、パスタなどで食事をすませても最後は必ずきゅうりの浅漬けでしめるというお子様であります。

だもんで、居酒屋メニューは彼にはうってつけなのです。

今日は鮭の西京焼き定食を食しておられました。

あたしは飲みにいくのが大好きなので、息子がまだ小さいうちから飲みに行くのに連れ歩いていました。(親としてどうかとよく顔をしかめる方もいますが)

息子と二人で飲みにいくこともあります。飲み屋のメニューってちょとずついろんなものを食べられるのでいいのよ〜。

まあ、賛否両論なんですが、あたしのストレスがたまって幼児虐待とかにはしるよりはいいと、許してやっておくんなさい。

で、一緒にいった後輩は現在10ヶ月の赤子を連れてるんですが、彼女も飲みにいくのが大好き。

目をきらめかせて、「先輩、うちのもこんな大きくなったし先輩のように飲みに連れ歩きますよ!!」と言っていた。

・・・なんか影響を与えたようでちょっと罪悪感。後輩のだんなさん、ごめんなさい。

言い訳じゃなくて子連れで飲みにくる人ってけっこういるんですよ。でもあれですね、騒がせて平気ってのはいけません。迷惑です。騒ぐ場合は退散いたしましょう。それはあたしが一番気を使ってることです。

今日のBGM、「ガッツだぜ!」ウルフルズ。後輩がウルフルズファン。この後輩はぱっと見お上品なお嬢様風。独身時代一緒に合コンにいき、彼女は一番人気であったものの2次会のカラオケで一番にマイクを握り「ガッツだぜ!」をふりつけ付きで熱唱しオトコみんなに引かれたという伝説を持つ。そして新入社員時、忘年会で「ラーメン大好き小池さん」を熱唱したことでも有名。

今日のおいしかったもの、油揚げに卵を入れて煮含めたもの。んもうごはんにめちゃくちゃあう!

今日の息子の二言、「おかあさん、毎日スカートでいて。」「オンナノコなのにスカートじゃなくてつまない。」(後輩の娘がズボンできたのを見て)。
・・・オトコの性(サガ)ってやつですか?怖い・・・。赤子にまでスカートを求めてどうする。セクハラじゃあないか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索