仕事始めだというのにサボタージュ♪
2002年1月4日さ、今日からお仕事です。
世間はどうなんでしょ?
7日からってとこが多いんでしょうかねぇ。
とにもかくにもうちの会社は情け容赦なく本日より通常業務ざんす。
しかーし!
はらが、はらが痛いのよ、フランシス!!(←誰)
どうなってんのよ、あたしのおなか。
とりあえず息子の保育園の支度はなんとか終えてでかけようとするとぐるるるる・・・と。
そんな繰り返しで、会社はとっくに遅刻。息子も社長出勤ならぬ社長登園。
なんとか駅にたどり着くも、さっそく駅のおトイレとオトモダチに。
電車にのったとたん、またもやぐるるる・・・。
だめだ。これはもう完全にだめだ。
こういうことではあたしはあきらめがえらく早い。
本日の通勤、やめやめ。
しかし腹痛で会社を休むって、とりあえず告げるとき恥ずかしいよなぁ。
ってまったくてれずに「下痢がひどいのでやすみます」って言えちゃうあたしってオトメとしていかがかと・・。
オトメじゃないからいいんすけどね。
というわけで一日自由だ!わーいい。
会社に連絡して何回かトイレいったらなおっちゃいました。
なんだよ、仕事できそうじゃん。でも今からいってもなあ。
あたしってば、学校いくのが嫌でほんとにおなか痛くなっちゃう子供みたいぢゃないか!
登社拒否児か!?
ちょっとやばいかもと思いつつ、同僚に悪いなあと反省しつつ、あたしって弱いやつだなあと自己嫌悪におちいりつつ、足は本屋さんへ。
いや、反省してるんだってば、本当に。
で、ふとんの中で読みふけり、はらが痛かったのが嘘のようにジャンクフード食べまくり、今にいたるのであった。
だめだめ人生だな、あたしの人生は。
というか、あたしがだめだめなんだな。
でもさー、(お、開き直ったぞ。)たまにはそういう時ってあるよねぇ?なんか逃げたくなっちゃって、さぼって空を見上げてあたしなにやってんだろ・・なんてつぶやいたりさあ。
でいろんなこと考えて、あしたまたがんばろうってなるのよ。
明日への活力なのよ。(こじつけ?)
そんなわけで自分を正当化し、たまには自分をかわいがるのもありではないかとひらきなおり、今日を過ごすのでありました。
明日からちゃんとします。必ず!
って明日からまた休みじゃ〜ん♪わーーーーーい♪
(ハンセイノイロナシ)
今日のBGM、「EARTH WIND & FIRE GREATEST HITS」今日のおいしかったもの、「キャラメルポップコーン」今日の一言、「人間だもの。by 相田みつを」(あたしはこの言葉を非常に都合よく自己弁護のために使用します。相田サマ、ごめんなさい。怒らないでネ♪)
コメント