むき〜よけいなことををををを〜
2001年12月16日むき〜!
クリスマスプレゼントとして用意してあった息子のおもちゃ、
だんなが同じもの買いやがった!しかももう渡しやがった!!!!!
なにすんじゃぁ!ごるああ!!!!
別居前は、たとえクリスマスであろうと誕生日であろうと、
「おもちゃのあたえすぎはよくない」だのなんだので買ってくれたことなんてなかったくせに。
なんだよ、ごきげんとりかよ。
息子はうれしそうだけどさ。
ああ、明日トイザらスに返品にいかねば。
で新しい贈り物考えなきゃ。
あげすぎも問題だしどうしよう。
絵本のセットにでもしようか。本なら読み過ぎってことはなかろう。
コミニュケーションとれないからこうなるんだけどさ。
とる気もないんだけどさ。
悔しいので(ぜんぜん理由にならないけど)寿司を食いまくりにいく。
で食べ過ぎて吐く。
・・・なにやってんだよ、あたし。
コメントをみる |

一日入院
2001年12月15日朝から変。
いえ、二日酔いではありませんよ。まあ若干その気もありましたがね。
おなかが痛い。
といっても下痢(失礼)の痛さではなく、下腹がずどんと重いような感じ。
経産婦の直感で、「これは婦人科だ!」とぴーんときて早速土曜もやってる産婦人科へ。
なんでも卵巣がはれてるそうです。原因は不明です。
とりあえずなんだかよくわからないけど点滴をされました。
今日は土曜で患者さんが多く忙しいようで、検査は後日にまわされました。
そんな七転八倒なほどじゃないしまあいいけどね。
で点滴が入らない〜。
もともと血管細くて今までも多くの看護婦さん達を困らせていたあたくしですが、今日は最近のひどい手足の冷えのせいか、血管が縮こまってなかなかさせなかったよう。
何度か失敗してようやく入る。ってさらっと書きましたが、そらぁもういてぇのいたくねぇのって。いや、痛いんですけど、もういい大人のくせして「痛いってば!」と何度も絶叫してしまいました。
なんかさあ、血管細いあたしもわるいけどね、看護婦さん、下手だったような・・・。
「いや〜ん。この人血管、超ほそ〜いぃ。」
「ちゃんとやってみてるんですけどぉ、血管でないんですよ〜、ほらみてくださいよ〜、この人のが細いからですよね〜。」
「なんなんですか、この血管〜」
本人目の前にして暴言じゃないですか。
そら、今までも看護婦さんに迷惑かけましたが、あんたほど手間取ったり失敗したりした人いなかったぜ。
「あ〜ん、針入らないと思ったら針の先が曲がってました〜」
って、そうであっても口にすな!涼しい顔でごまかせ!それがプロってもんだ!
こういうせりふ吐くってなんか若い人っぽいでしょうが、この人どうみてもあたしより年上っぽいベテランの域に入ると思われる方でしたが。
点滴をおえ、あいてる病室で少し休ませてもらい夕方帰りました。
なんなんでしょうね、この痛み。点滴騒ぎで忘れてましたが、もしかしてなんかの悪い病気ってことも考えられるのかしら。
いやん、急に不安になってきた。
腹は痛みひきましたが、点滴の失敗した場所が痛い。痣がいっぱいできたました。夏じゃなくてよかった。
ねがわくばなんでもありませんように。できればまだ子供うみたいんです、あたし。
今日のBGM、「ベビーベット」Cocco。今日のおいしかったもの、豚骨ぎたぎたラーメン。今日の一言、「内診が恥ずかしかった頃もあったなぁ・・・。」もうなんだか慣れっこさ。あの台もへいちゃらよ。何かを無くしたような気がする。「羞恥心」ってやつかしらね・・・。
コメントをみる |

そう思われるか・・・
2001年12月13日同僚に数ヶ月前に離婚した子がいます。で、先日の忘年会の時にそれについてある人からかたられたそうです。
「なんでだんなに捨てられたの?」
「世間がなんと言おうと俺は見方だぞ」
「傷がついたからっておちこむな、元気だせ」
「肩身がせまいだろうががんばれよ」
・・・・その子は別に捨てられたわけでも落ち込んでるわけでもなく、むしろ「次の相手は若い子よ〜ん♪」と楽しげに生きています。
それがなぜ↑のようにいわれねばならん!
なんかすっごい偏見。
あたしが直接言われたわけじゃないけど、別居してるあたしはやっぱ同じように思われているんでしょう。
世間はそんなもんなのかなあ。
なんというか、悲しかったです。
その子は「はあ?」と思いながら何も言葉かえすことなくやりすごしたそうですが、あたしだったら酒も入ってることだし大反論するだろうな。
まあいいけどさ、世間的にはこっちがやっぱ少数派でどちらかというと間違ってるほうなんだろう。
でもさあ、今の世の中、そんなこといってるやつぁ、ちょっとおいてかれてるぞ。
あたしが正しいことしてるとは思わない。
でも仕方ないことってのがあってそれぞれの事情というものもある。
せめてあたしは他人の事情とかを考慮して軽々しい発言はしないように気をつけようと、人の振りみて我が振りなおせって教訓をえた出来事でした。
ってけっこうあたしも軽々しい発言多いから、これからは無口な人になっちゃうかも。ああ、生きるって難しいのねん。
今日のBGM、「荊」。今日のおいしかったもの、モスバーガー。今日の一言、「同情という感情は人を傷つける刃だ」
コメントをみる |

あうち!
2001年12月12日書き終わり送信するだけだったのに、きえちゃったのはなぜ・・・・。
あーもー再び書く気なし。
みなさまアデュー。
ああ、今日は課の忘年会。
い〜き〜た〜く〜な〜い〜。
だだをこねてみましたが、一サラリーマンですから、いきますとも。笑顔で。
はう・・・。
プレステ2買うにあたって
2001年12月11日今更とは思いますが、PS2買おうかな〜なんて思ってますが。
しかしあたしはゲームが苦手だ。不器用なんでしょうか、コントローラーがうまく扱えません。
テトリスがやっとです。(古っ。)
戦闘ゲーなどもってのほか。
RPGくらいならできそうですけど、どうも目が疲れるとか集中力がないとか、ゲーム以前の問題のようです。
けっこうこの日記書いてる人ってゲーム好きな方多いですよね。
ていうか、書いてる人に限らずゲーム人口が多いのか。
あたしは自分がゲーム好きじゃないからあまり友達とそういう話したりとかしないので疎いのですが、ゲームするって普通の日常のことなんですねぃ。
なぜPS2がほしくなったのか。なんか人がゲームの話しで盛り上がってる時に入れないのが悔しかったから。
実はこれかいてるうちに欲しくなくなってしまいました。(なんだよ)
そんなもん買う金がありゃー、冬物の女度高いコートでも買った方がいいじゃーん。はは〜ん♪
というわけで今日の日記おわり。
睡眠障害発覚
2001年12月10日今日は病院にいきました。
睡眠障害があるそうです。
今までもたまーに睡眠導入剤にお世話になっていましたが、今度からは治療が始まります。
昔から眠りが浅くて苦労はしたんですが、病名がつくとはねぃ・・・。
眠りが浅いから朝起きるのすっごくつらくて、でもただのぐーたらなんだと思っていたけどさ、なんか正当な理由ができたのでうれしい。(のか?)
かといって寝坊していいわけでもないからちゃんと起きないといけないのはかわらないけど。
でも治療って何すんだ?やっぱ薬中心なのかしら。
あまり薬いろいろ飲むのはいやだな。
なんかこう、光あてたりとか脳波測定したりとかするんでしょうかね。
楽しみ、楽しみ。
今日のBGM、「ありがとう」ワイヨリカ。あずみちゃん、ちょっとチャラとかぶってるなあ。
今日のおいしかったもの、ワッフル。
今日の一言、「最近秘密メモまったくみてないので万が一コメント下さってる方がいらしたらごめんなさい。」
バブルの頃にOLやりたかったなあ
2001年12月7日ボーナス、ぶらぼー!!!!
しかし・・・いや文句はいうまい。不景気な世の中だ。もらえるだけありがたいと思わねば。
・・・・ああ、でも言わせて。
すくねー!!!!!!!
うちの会社は増えこそすれ、減るということがないって有名だったのに、さすがにこのご時世、大幅アップは望めないようです。
ないとこもあるんだし我慢しなくちゃなのはわかるけどね。
ていうか仕事があるだけありがたいのかな。
昨日友達に、独立して会社をおこすかもとの告白をうけました。
ひ〜、この時期にですかい!?しかも業種が不景気な中でもっとも低迷してるって感じなので、あたくしちと心配ざます。
まあ、その子の夢だし、やりたいようにやってもらいたいものですが。
あたしに財産でもあれば、ちょっと融資するのもやぶさかではないけれど、いかんせん、この暮らしではね。
成功とまではいかなくても、なんとか起動に乗るくらいはいってほしいですね。
この年になると、やとわれの身ではなく独立して立派にじゃってる子が増えてきます。
すげーなー・・・。
サラリーマン体質のアタシにはとてもじゃないけどできそうもありません。
人には適正ってもんがあって、それはそれでいいのでしょうけど、やはり独立してる人ってすごく見えちゃいます。
店長とか、社長とか、オーナーとか。小学中学とガキの頃からの知り合いだと、あんなガキだったのに人をやとうまでになるなんて立派になって・・・と、親戚のおばちゃんのような気持ちになります。
今日のBGM、「走る体」Cocco。今日のおいしかったもの、栗入りどらやき。今日の一言、「ボーナスでたっちゅーに、おごってくれる上司がひとりもいないのはどういうこっちゃねん!」(←あんた図々しいよ。)昔は「ぱーっと寿司でも」って言ってくれる気前のいいおっとこまえの上司がいたものですが。
ん、まてよ、後輩が「先輩って何もおごってくれないよねー」とか言ってるかもしれん。ううむ、人におごられる前に後輩におごっちゃれってことですかね。・・・缶ジュースでいいかな?てへ♪
走り屋仕様
2001年12月6日運転中急な飛び出しされてよけたところ、大きめな石に乗り上げてしましまして。
マフラーあたりをやられました。(;_;)
走るのには支障ないんですが、「走り屋!?」みたいな「ばぼぼぼぼぼぼぼ」って音がするようになってしまいました。
アタシの車はキャンパストップなので(天井布張り)大音響でかけるMDの音が周囲にもれまくりでただでさえやかましい車なのに、さらにバージョンアップです。
すれ違う人がみな振り返ります。
明日修理に出します。
明日はボーナスの支給日。
あわせたようなこの出費は一体なんの陰謀ですか!?
ついてねーなーって事続くなあ・・・。これで最後であってほしい。
今日のBGM、「LOOK BACK AGAIN」矢井田瞳。今日のおいしかったもの、キムチ鍋餃子入り。今日の一言、「金は天下の回りもの。」ボーナス入ってもどっか流れていって結局残らないのはなぜ?(回答:カードで買い物しるぎるから)
この不運続きは・・・
2001年12月5日なんだか、ろくでもないことばかり起きているんですが、天誅殺ですか?(ていうか天誅殺ってなんですか?)
痛いことばかりです。
しゅん・・・。ってしおらしいことかいてますけど、さっきまで怒りで憤怒相をしておりました。
そして八つ当たりも。
長い人生そんなこともあるさな。
で次はいいことがぞくぞくあるはずだ。
・・ほんとかよ。(やさぐれているので疑り深い。)
汚い話になりますがお許しを。
昨日便秘薬を飲みました。昼頃になってやっと効き始め、大事な昼休みをトイレですごすこととなってしまいました。
便秘薬ってなれちゃうと効きずらくなるよね。
初めて飲んだころは飲んだ翌日明け方もはよからもよおしたものですが、今は昼過ぎまでウンともスンともいわなくなってしまいました。
ああ、直腸洗浄したいよう。ボーナスでたら絶対いってやるぅ。
ああ、どれくらいでるのかしら。楽しみ♪
あれって痛みが個人差あるらしくちょっと怖い気もするけど、出産ほどは痛くはないだろう。そうあることを願う。
出産経験しちゃうとたいていの痛みはダイジョウブになりますって、絶対。
かえってそんなに痛いのか!?と出産未経験女性をびびらせる発言になってしまいましたね。
と、まとまらないままこれで終わります。
みなさま、さようなら。(誰に?)
運転の荒さは遺伝する
2001年12月2日小一時間かかる友人宅へ息子とおでかけ。
あたしの運転の荒さに息子、げろりました。(下品でごめんなさい。)
あたしも幼少のころ、父親のあらい運転に酔いまくりでした。
ごめんね、息子。
しかもずっっっっっと矢井田瞳ひとりカラオケ状態でかまってあげなかったし。
今日のBGM、「手と涙」ヤイコ。今日のおいしかったもの、山菜おいなり。今日の一言、「慣れるよ、そのうち。」連休はあたしの運転で温泉地まで数時間のドライブ。がんばれ息子。(←ていうか運転をあらためようとは思わないのか。)
コメントをみる |

昔の行く年来る年みたいね。
2001年12月1日どのチャンネルも同じ映像。(もちろん、3chと12chは除く。)
どうしてかね、まったくこの国は。
あたしは別に右でも左でもどっちでもなく、別にどーでもいいよ派ですが(ある意味一番悪いか。)こういうのはちょっとヤダなあと思う。
速報テロップくらいでいいじゃん。
「太陽にほえろ!2001」のスタッフ一同に合掌。気合いれて製作したんだろうに・・。いや、別にみてたわけじゃないけど、真剣にみていたという金子賢ファンの友がすごい勢いで電話してきました。
八つ当たりされましたよ。あたしゃ、息子とラブラブナイトタイムを楽しんでいたのに。
あたしはあまりTVみないので別に影響はないんですけどね。
しかし、オンナノコか・・・。たいへんだのう、雅子さん。プレッシャーはまだ続くのか。
今日はよくいく近所の居酒屋がランチを始めたということで、後輩と行ってきました。
料理がとってもおいしいとこなので、期待通りランチもおいしかったぁ。
もちろん、生ビールとともに。
息子は子供が好むというハンバーグだのオムライスだの洋食はあまり好まない。
根っからの和食党で、魚を好み煮物を好み漬物を愛する。梅干は欠かさないし、パスタなどで食事をすませても最後は必ずきゅうりの浅漬けでしめるというお子様であります。
だもんで、居酒屋メニューは彼にはうってつけなのです。
今日は鮭の西京焼き定食を食しておられました。
あたしは飲みにいくのが大好きなので、息子がまだ小さいうちから飲みに行くのに連れ歩いていました。(親としてどうかとよく顔をしかめる方もいますが)
息子と二人で飲みにいくこともあります。飲み屋のメニューってちょとずついろんなものを食べられるのでいいのよ〜。
まあ、賛否両論なんですが、あたしのストレスがたまって幼児虐待とかにはしるよりはいいと、許してやっておくんなさい。
で、一緒にいった後輩は現在10ヶ月の赤子を連れてるんですが、彼女も飲みにいくのが大好き。
目をきらめかせて、「先輩、うちのもこんな大きくなったし先輩のように飲みに連れ歩きますよ!!」と言っていた。
・・・なんか影響を与えたようでちょっと罪悪感。後輩のだんなさん、ごめんなさい。
言い訳じゃなくて子連れで飲みにくる人ってけっこういるんですよ。でもあれですね、騒がせて平気ってのはいけません。迷惑です。騒ぐ場合は退散いたしましょう。それはあたしが一番気を使ってることです。
今日のBGM、「ガッツだぜ!」ウルフルズ。後輩がウルフルズファン。この後輩はぱっと見お上品なお嬢様風。独身時代一緒に合コンにいき、彼女は一番人気であったものの2次会のカラオケで一番にマイクを握り「ガッツだぜ!」をふりつけ付きで熱唱しオトコみんなに引かれたという伝説を持つ。そして新入社員時、忘年会で「ラーメン大好き小池さん」を熱唱したことでも有名。
今日のおいしかったもの、油揚げに卵を入れて煮含めたもの。んもうごはんにめちゃくちゃあう!
今日の息子の二言、「おかあさん、毎日スカートでいて。」「オンナノコなのにスカートじゃなくてつまない。」(後輩の娘がズボンできたのを見て)。
・・・オトコの性(サガ)ってやつですか?怖い・・・。赤子にまでスカートを求めてどうする。セクハラじゃあないか。
どうしてかね、まったくこの国は。
あたしは別に右でも左でもどっちでもなく、別にどーでもいいよ派ですが(ある意味一番悪いか。)こういうのはちょっとヤダなあと思う。
速報テロップくらいでいいじゃん。
「太陽にほえろ!2001」のスタッフ一同に合掌。気合いれて製作したんだろうに・・。いや、別にみてたわけじゃないけど、真剣にみていたという金子賢ファンの友がすごい勢いで電話してきました。
八つ当たりされましたよ。あたしゃ、息子とラブラブナイトタイムを楽しんでいたのに。
あたしはあまりTVみないので別に影響はないんですけどね。
しかし、オンナノコか・・・。たいへんだのう、雅子さん。プレッシャーはまだ続くのか。
今日はよくいく近所の居酒屋がランチを始めたということで、後輩と行ってきました。
料理がとってもおいしいとこなので、期待通りランチもおいしかったぁ。
もちろん、生ビールとともに。
息子は子供が好むというハンバーグだのオムライスだの洋食はあまり好まない。
根っからの和食党で、魚を好み煮物を好み漬物を愛する。梅干は欠かさないし、パスタなどで食事をすませても最後は必ずきゅうりの浅漬けでしめるというお子様であります。
だもんで、居酒屋メニューは彼にはうってつけなのです。
今日は鮭の西京焼き定食を食しておられました。
あたしは飲みにいくのが大好きなので、息子がまだ小さいうちから飲みに行くのに連れ歩いていました。(親としてどうかとよく顔をしかめる方もいますが)
息子と二人で飲みにいくこともあります。飲み屋のメニューってちょとずついろんなものを食べられるのでいいのよ〜。
まあ、賛否両論なんですが、あたしのストレスがたまって幼児虐待とかにはしるよりはいいと、許してやっておくんなさい。
で、一緒にいった後輩は現在10ヶ月の赤子を連れてるんですが、彼女も飲みにいくのが大好き。
目をきらめかせて、「先輩、うちのもこんな大きくなったし先輩のように飲みに連れ歩きますよ!!」と言っていた。
・・・なんか影響を与えたようでちょっと罪悪感。後輩のだんなさん、ごめんなさい。
言い訳じゃなくて子連れで飲みにくる人ってけっこういるんですよ。でもあれですね、騒がせて平気ってのはいけません。迷惑です。騒ぐ場合は退散いたしましょう。それはあたしが一番気を使ってることです。
今日のBGM、「ガッツだぜ!」ウルフルズ。後輩がウルフルズファン。この後輩はぱっと見お上品なお嬢様風。独身時代一緒に合コンにいき、彼女は一番人気であったものの2次会のカラオケで一番にマイクを握り「ガッツだぜ!」をふりつけ付きで熱唱しオトコみんなに引かれたという伝説を持つ。そして新入社員時、忘年会で「ラーメン大好き小池さん」を熱唱したことでも有名。
今日のおいしかったもの、油揚げに卵を入れて煮含めたもの。んもうごはんにめちゃくちゃあう!
今日の息子の二言、「おかあさん、毎日スカートでいて。」「オンナノコなのにスカートじゃなくてつまない。」(後輩の娘がズボンできたのを見て)。
・・・オトコの性(サガ)ってやつですか?怖い・・・。赤子にまでスカートを求めてどうする。セクハラじゃあないか。
コメントをみる |

今何月だとお思い?
2001年11月30日関東北部に嫁にいった友達からのメールに
「こっちはまだ蚊がいるんだよ〜」
ってあった。
すげぇ!根性のある蚊だ。というか、それ「蚊」なの?明日からは12月だというのに。
そんなメールで季節の移り変わりを感じる今日この頃、あたくしは今日の風邪でお休みです♪
熱はさがったけど頭は痛いしのどは痛いし咳はうっかりすると吐き気がするほどでるし、んもうどうにでもして!否、どうにかして!状態。
昨日は一日ひきこもってたのですが、なにか今日はおとなしく寝てるのがもったいなくて。(←寝てなサイ。)
かといっても急に「ランチいこうぜ!」ってさそえるような暇そうなやつはまわりにいないし、買い物はこのまえしすぎて当分自粛だし、することねえ!
というわけで、家のこまかなことをすることに。
こわれてた網戸をなおしてもらって、通帳新しいのに換えてもらって、たまってた本を売り払って、いらないCDも売り払って、年賀状の準備して。
けっこうやることあるじゃん。
明日から12月だ。なんだかしらんが忙しいです。ってナニがいそがしいんだかよくわからないまま忙しいです。
今日のBGM、「nothing rhymed」ギルバート・オサリバン。今日のおいしかったもの、アセロラドリンク。今日の一冊、「すべてがFになる」今日の一言、「会社の忘年会いきたくねー!!!!」幹事さんからメールで日にちの連絡があった。って出欠席とろうよ。当然のように出席することになってるんですけど。
鬱鬱鬱鬱鬱・・・・
2001年11月29日鬱がきました。
理由は明白。
京極夏彦、読んじゃったから。
あうー、いっつもそうなんだー!京極氏の小説は嫌いじゃない。むしろ、好き。すっごい才能ある人だし、教えられることもおおいし。
岩と伊右衛門のすれ違いざまの描写とか、お岩の新しい解釈とか、よくこんな風にかけるよなぁとそうけーですよ。
でも、この人の小説読んだあとってきまって鬱入る。
「鉄鼠の檻」のときが一番ひどかったです。まだ生まれて間もない息子を連れて子供やお母さん方いっぱいの明るい公園で、もくもくとベビーカーを足でゆすりながら京極夏彦をよむ新米ママなあたし。
いやな光景だっ。そりゃ公園デビューできなくて当然だろう。
なんでだろう。まさに「憑かれた」ってかんじですね。
黒衣のお方、憑き物落とし、してください〜。
朝起きたら熱が出てました。ラッキーとばかりに会社に休みの連絡をいれ、息子を保育園に届け、さあ眠りをむさぼるのだ!と布団へダイブ。
で読んじゃったわけさ、京極夏彦。
自分のこのくせ知ってるんだからもっとネガティブなもの読めばよかった。
今日のBGM、「every planets son」ヴィーナスペーター。今日のおいしかったもの、塩カルビのおすし。今日の一言、「でも新作でるんだよね」買うな、あたし。また鬱がやってくる!買うな〜!(でも発売日スケジュール帳にメモメモ。
コメントをみる |

妄想炸裂
2001年11月28日仕事で受け付けた電話なんですが、とても怖かったです。
内容は
ある人物から命をねらわれていて電磁波や気の固まりを遠隔操作で浴びせられつづけている。犯人はわかっているが警察は犯人とぐるになっていて相手にしてくれない。今のところ家中の電気を消しTVのボリュームを最大にすることで防御しているが、このままでは衰弱して死んでしまうのでどうか御社で助けてほしい。」
といったようなもの。
・・・・なぜうちの会社に?まったく関わりないんですけど。
きけばその人の勤務先は某大手保険会社で、そこにも犯人の手がまわっていてやめさせられそうとか。
で、犯人は海外の大物とも通じていて、外国に逃げることもできないとか。
何者なんですか?あなたは。
当社はまったく力になれない旨説明し丁寧にお断りしましたが、するとその人は捨てぜりふをはいて思い切り電話をきりました。
「御社に助けてもらえなかったことは知り合いの政府の黒幕に暴露して圧力をかけてやる!」
そんな知り合いいるんでしたら、その人に助けてもらって下さい。
といいたかったけど、切れちゃったし。
少々お狂いになってらっしゃる方なのでしょうかね。
関わりないとはいえ、後味はとっても悪いです。その人が言ってることがまったくの本当でその人犯人に殺されちゃったらどうしよう。
ってマジで考えたあたしはとっても小心者。
なんで当社にかけてきたんだよう。
今日のBGM、「まばたき」Chara。今日のおいしかったもの、いちごミルキー。今日の一言、「その妄想はどんな経験から思いついたの?」ちょっと会って話してみたいとも思った。
コメントをみる |

プレステ本体のみはいくらで買い取ってくれるのか。
2001年11月27日近所に空き巣が入ったそうです。
寝室のガラスが一部切り取られて鍵をあけられて侵入されたとのこと。
そこんちの奥さんがもうかなりの興奮状態で話してました。といっても、たまたまよったドトールで隣り合っただけであたしに話してくれたわけじゃないけど。
なんでも、取られたものはプレステ本体のみだそうだ。コントローラーもメモリーカードもコード類もはずして純粋に本体のみ。
・・・もっとほかに取るものがあるだろうに。しかもPS2ならまだしも、ただのプレステだぜ?
金にならんだろーが!!(←あたしが怒ってどうする。)
部屋はきれいなもので、引っかき回した後はまったくなくて、もしやと思った下着類も無事だったそうです。
まあ、不幸中の幸い・・・なのかなあ・・・。
でもまったく誰かもわからん輩が自分の家に入られるなんて、すっげーイヤだ。
気持ち悪い〜。
そこんちは1Fの角部屋で小さな庭があるんだそうです。そういう部屋はねらわれやすいそうですね。
まったく物騒な世の中です。
しかし・・・。
ふにおちん。
そんな危険を冒して泥棒に入ってなんで取るものプレステ本体だけなんだー。気になるぞー。
今日のBGM、題名忘れたけど、コーネリアスの新譜。ごめん、一応ファンなのに。しかもあまりちゃんと聞いてないと全部同じ曲に聞こえるんですけど。今日のおいしかったもの、キャラメルクランチ。今日の一冊、「ロシア軍艦事件」(これも題名間違ってるかも。あたしってまじばかだ・・・。)島田壮二。この人の本はトリックが現実味があるかはおいといて、いつも度肝を抜かれる。前にあるネタを金田一少年でパクられたんだけど、そっちがオリジナルだと思ってる人がいて悔しかった。今日の一言、「雨戸はちゃんとしめましょう。」
一応かいとく。
2001年11月26日書くの忘れた。
でもっ!あいだはあけたくないの!
というわけでこれにて・・・。
今日のおいしかったもの、フライドチキン。
今日の一冊。「うまんが」
「嗤う伊左右衛門」(であったる?)単行本やっとでた。
でもっ!あいだはあけたくないの!
というわけでこれにて・・・。
今日のおいしかったもの、フライドチキン。
今日の一冊。「うまんが」
「嗤う伊左右衛門」(であったる?)単行本やっとでた。
イカない男。
2001年11月25日友人に相談されたんですが
彼氏がイカないんだそうです。もうしばらくそういう状態だそうで。
どうなんでしょ?やっぱなれすぎちゃうとイキずらくなるもんなんでしょうかねぇ。
しかし男の生理をあたしに相談されてもな・・・。
ちゃんと話し合いをしたそうですが、浮気してるようでもないし、もともとイクのが遅いほうで、なんというか、飽きたまでいうと語弊があるだろうけど、ようはマンネリってことなのかな。そんなこんなで。
友人は油ののりきった女盛りだし、辛そう。彼氏は「女の方からヤル気まんまんだとよけいだめだ」といわれちゃったそうです。
んーーーー・・・・ムズカシイネ。(外人風に)
男のヤル気と女のヤル気がかみあわない。
そういう悩みを持つカップル、ご夫婦はいっぱいいるんでしょうね。
男にヤル気を常に持ってもらうには、女は相当の努力を積まねばならないのでしょうね。
慣れしたしむと親密になれる代わりに、どうしても生活臭さとかがでてきちゃう。
たとえば、ババシャツでうろついたり。寒いからといっておっきいパンツみせちゃったり。
そりゃそれだけ親しくなったってことでいいことなんだろうけど。油断は禁物なのね。
男はつくづく「追う」動物なのだと思います。本能なので仕方ないのでしょう。
いつも追ってもらえるよう、あたくしたち女は常に努力の人とならねばならないのですね。
人にもよるだろうけどさ。
相談されてもいいこといってあげられなくてごめんよ、友よ・・・。
男と女の間には暗くて深い溝がある。 んでしょうかねぇ。
わかんないっす。まだまだひよっこッス。
今日のBGM、「時には娼婦のように」(←ヲイ)今日のおいしかったもの、ゴマプリン。今日の一言、「男は女を悦ばせるのは当然」渡辺純一氏がいってたような気がする。そうだそうだ、悦ばせー!!!!!
コメントをみる |
