君にジェラシー

2001年10月13日
あたしの妹は童顔で丸顔でちっちゃくてすっごくかわいらしいです。性格も温和で面倒見がよくてみんなにかわいがられてる。

あたしはいまだに生まれたときとちっともかわってないと言われるくらいの大人顔で、およそ「かわいらしい」とは縁がない娘でした。かわいげない娘。

ピアノの発表会ではあたしは紺のビロードのワンピ。妹は白のレースのフリフリドレス。あたしもフリフリが大好きだったけど、そんなことを思うこと自体分不相応もはなはだしいと思っていました。
(今はその反動で赤やピンク大好きです。どうかと思いますが。)

うらやましくねたましく憎らしい。そんな理不尽で筋違いな感情で妹をいじめた幼少時代でありました。

年齢を重ねて人をうらやむ性格もだいぶ影をひそめましたけど、でもいまだに妹がうらやましいなぁとはよく思います。

独身、自宅組、恋に遊びに忙しそうで、すべてが輝いて見えます。

それなりに悩みも辛いこともあるんだろうけど。

あたしは感情がすぐ顔や態度にでるのでわかりやすいのですが、妹は逆なんです。いつも冷静で慌てたり困ったりしてるのをみたことがありません。だからよけいうらやましい。あたしのほうが年上でも妹にはかなわないなと思ってしまいます。

かっこいいぞ、マイシスター。

今日も夜遊びにでかける妹の後姿を、「寝ない〜遊ぶぅ〜」といってぐずる息子に手を焼きつつ、見送りました。

あたしだって楽しいことはいっぱいあるけれど。

「他人の庭の芝生は青い」んでしょうかねぇ。

今日のBGM、「色彩のブルース」エゴラッピン。今日のおいしかったもの、「ねぎみそらーめん」今日のお買い物、息子の冬服いっぱいとあたしの秋物コート。買い物依存のケのあるあたしです。サイコーに脳内物質大噴出。今日のショック、鏡を見ないでチークをいれ、服の試着のとき鏡をみておてもやんになっているのにそのとき初めて気付いた。今日の一言、「ユニクロはいただけない。」近くのユニクロでは駐車場に列ができるほどあの店は栄えてますが。あたしと同世代の方はおぼえがあると思いますが、「ユニクロ」ってだっさい服の代名詞だったんですよね。今はすごく格があがってますが、あたしは昔をひきずっていてどうもあの店は苦手です。好きな人には失礼な発言でしたね。ごめんなさい。やなりゃあ黙って買わなきゃいいって話ですよね。そういえばユニクロのスポーツバージョンの「スポクロ」(だったっけな?でもそんなニュアンスの名前)ってのも近所にあったけど(あのマークが赤じゃなくて緑でした。)いつのまにかなくなっています。今ならうけるだろうに。
チョコくいてぇ〜。

秋は新作チョコレート目白押しですね。

あたしは三度の飯がチョコでオッケィ♪って位チョコレート好き好き人間です。実際三度の飯がチョコだったって時代もありました。

でも

一番のお願いがかなうまで一番大好きな物を断つという、非常に古風なことを実行中です。よくお茶断ちってあるじゃないですか。

・・・・結構つらい。ストレスたまりそう。

チョコくいてぇ〜〜〜。

チョコの代価として、マロン系またはピーナツ系のものを食してみる。

・・・物足りん。

早くチョコレィトが食べられる日が来ますように・・・。神様仏様アラー様なんでもいいからお願いしまッス!

なつかしいな、ブルーハーツ。

やめようと思ってたけど、今日は愚痴日記です。

だんなと子供の扶養のことで話をしたんですが、話がまったく通じないし、逆ギレされたりまったく関係ないことでどなられたり、気が狂いそうでした。

だんながナニを思ったか、「あたしが子供にご飯きちんと食べさせてない疑惑」を抱いていました。くりびつ。こんな体格いいじゃん、ちゃんと食ってるさ。なんでも赤ちゃんのころに比べておなかが小さくなったので心配だとのこと。息子は赤ちゃん体型から幼児体型へ成長している時期です。縦にどんどん伸びてそりゃおなか小さくなりますとも。ってそれが普通なんだってば。そういうことも知らないのか。週に一度、子供だけだんなの家に遊びにいってるんですけど、そのときは昼ごはんをあまり食べないのだそうで、あたしが食事のしつけをしてないんだろうとかなりご立腹でした。きちんと毎食食べさせてること、和食が好きな子なので魚も食べるし煮物などで野菜も好き嫌いなくきちんと食べてること、お箸もけっこう小さいうちからきちんと使えて自分で食べられること、体重身長も保育園で毎月測ってるけど月々きちんと成長していること、そういったことを説明するも納得せず、証拠のビデオをとって送れ。だってさ。ナニを言い出すかと思えばあんた、ばかじゃないですか?なんか、あれだね、内容はどうでもいいからとにかくあたしを責めたいってのがありあり。言葉尻をとらえてあげあしをとり、まともな話あいじゃない。つくづくこれはもう弁護士に相談するしかないなと思いました。仕事忙しいしなかなか時間がつくれないけどなんとか一日も早くさっぱり別れたい。

子供の扶養者は絶対変えてくれないそうですが、健康保険の方はいい方法が見つかって会社の総務の人が骨を折ってくれました。ほっ。

ばかだのき○がいだの人間失格だの何度も何度も繰り返し言われ続けてるとマインドコントロールされちゃうよなあ。

酒乱はコワイ。手加減しないで暴力ふるうからね。でそれを翌日おぼえてないんだから始末におえない。しかも悪いとおもってなくて開き直ってるし。「誰のおかげで生活できてると思うんだ!」ってえばってるけど、共働きなんですけど?しかも出産後も働けといってのはあんたじゃん。姑は夫の暴力くらい我慢するのが妻ってものがと言い放ちました。舅はオトコにはつきあいがあるのだから少々の酒は我慢しなさいといいました。タクシー運転手に殴りかかり警察につかまるほどの酒乱が少々ですか?夜中の3時頃酔って帰ってきてぐっすり寝てるあたしが気にいらないといってダイニングのいすをぶんなげたり、肺を呼吸がとまるほど思いっきり蹴っ飛ばされたり、腰にあざができるほど叩いたり、殴られて片方の耳が半分くらいしか聞こえなくさせられるのが少々の暴力ですか?立派な犯罪でしょう。家計が苦しかったのだって、月に何度も酔って財布も定期券も免許証も大事なもの全部なくしてくるからでしょう?あげればきりがない。もろもろのことを我慢できないあたしを「わがまま」「きち○い」という権利があんたにあるのですか?

今日のあたしは饒舌でした。ちょっとたまってたものですから。愚痴は見苦しいですね。これからはもう人目にさらさないようにしますね。

今日のBGM、「月に負け犬」椎名林檎。今日のおいしかったもの、「萩の月」今日の一言、「はき出してすっきり。」明日は久々の課の飲み会だ。えらい人も一緒で気使うけど会費の倍は食って飲んでやるぜ!

明日くたばるかもしれない/だから今すぐ振り絞る/ただ伝わるものならば/僕に後悔はない 

長渕とCocco

2001年10月10日
いやあ、カラオケでCocco熱唱したらまわり引きまくり。そうだろうな。でも同期のK池君は、長渕絶叫。・・・濃いいボックスでしたね。

♪やるなら今しかねえ

このフレーズがやけに耳に残りました。

靴がほしくて買い物にいったのに、買ったものはアンゴラのセーター。子猫のリアルプリント入り。♪かわいい。

今日のBGM、なぜか「I want you back」今日のおいしかったもの、オムライス。今日の一冊、「じゃらん」。今日の一言、「ざけんな、だんな」子供の扶養をあたし側に変えないと健康保険証だんなのコピー使わなくちゃで困るんですけど、だんなはがんとして変えてくれません。扶養手当もだんなの給料に入っちゃうし。実際かなり困ってまっっス。まじであいつ殺っちゃってください。ってこれ読んだ人が本気で殺っちゃったら殺人依頼とかでつかまんのかな、あたし。あ、冗談ですからほんとに殺っちゃわないでくださいね。そんなこと考える自分が怖い。

ドラマみたい♪

2001年10月9日
目の前に書類やま積みでした。よくあるじゃないですか、ドラマでデートのある日に上司がどっさりと書類積み上げて「これ今日中にやっといてね♪」ってヤツ。いえ、デートではないですが、ただの飲み会ですが、そんなドラマのようなことを言われたですよ、今日。そそそそんなぁ。全部っすか、これ・・・。まず無理だね。(断定)あたしの能力で今日中になんてそりゃあんた頼む人間違っとるよ。

なんて頼まれ事をされつつ、頭の中では今日帰りにショッピングする予定たてたりして。
靴買うんだぁ♪(←ヲイ)

昨日まで落ち込んでいた出来事があっさり解決しました。というわけで復活。(早っ)あとあたしの願うことといったら離婚だけではないか!これがかたづきゃ、もうあたしの望むがままの人生!!!ぶらぼぅ!つっても、相手が手強いのでまず簡単にはいかないだろうけど。「ばついちです」なんて人いるともううらやましくてうらやましくて。(ちと間違ってる?)

今日のBGM、「闇に降る雨」椎名林檎。今日のおいしかったもの、「ストロベリーチーズケーキのアイスクリーム」今日の一冊、「まことちゃん」昔、あまりの下品さに読むのを恥ずかしがりつつ、なんておもしろい漫画なんだろうと思ったことがあったが、今読むとすっげーくだらなくて何がおもしろかったのかまか不思議。(ファンの方ごめんなさい)今日の一言、「係長ごめんなさい。今日中にできません。」ってやる気なさすぎ。
井上陽水が頭をまわる・・・。(またかよ)

さて・・・。昨日のショックで機能停止です。なにゆえ、ヒトには「感情」というものがあるのでしょうか?ただただ、無意味に生物の営みを繰り返して生きていくことはできないのでしょうか?

現実の痛さにあたしがとった行動は、

寝逃げ。

今までずっと寝てました。びっくりですよ、午後じゃないですか。そんな時間に日記をつけるのもどうかとおもいますが。

さて、ナニしましょうかね。とりあえず、着替えますか。

この時期一番の幸せ、きんもくせいも散ってしまいました。秋はただ物悲しいです。

腹へったなあ。感傷にひたって食欲が減るとかしないのか、あたしは。連休開けは会社の健康診断ではないですか。いやぁぁ。体重計こわぁい。

おきて間もないしネタもないし、きりあげます。ていうか、一日の終わりとかに書けよってはなしですが。

今日のBGM、「晴れすぎた空」Cocco。今日の一言、「つきなみだけど、ありがとう」一言であわらすとしたら・・・これしか思いうかばなかったよ。つたえる機会はもうないのだろうけど。

がちょ〜ん。

2001年10月7日
・・なんて日なんだ。
欲望のひとつをコントロールできずにおおいに乱れました。

だってさあ。

やめましょう。愚痴日記になるのやだし。

えーとですね。なんか楽しいことかきましょう。

・・・ねーな、楽しいこと。

強いて言えば、ガンダムZの続きが見られたことかなあ・・・・。(悲)

楽しいことそんなことしかないのか、あたしの人生。
ま、こういう事もあるさな、長く生きてるとよ。ねんがら年中楽しいことだらけの人生なんてないだろう。あるとしたらよっぽど悟ってるかか鈍いかどちらかだろう。でもそれはそれでうらやましいなあ。

シャアを愛するものとしては、クワトロの動きにはちょっと抵抗を感じます。もっとこう孤独前面に出してほしいのよねえ。って勝手ですか?ていうか、ガンダムネタってどうですかね、女として。

今日のBGM、「膨らんできちゃった」椎名林檎。今日のおいしかったもの、ピーナッツこっぺ。今日の一言、「口は災いのもと」まあ、えてして痛い目にあいがちな生き方をしてきましたが、今日のは今までのなかで五本の指に入るくらいの大失敗でしたね。もしかして人生変えちゃったかも♪(かも♪じゃねーよっ!)

いそいそ♪

2001年10月6日
♪お買い物して〜
♪お酒も用意して〜
♪身支度して〜

ラララ〜

壊れてます。

わーい、楽しいなあ!

壊・壊・壊

仮日記

2001年10月5日
会社から更新。夜書き直せたら上書きしますが、飲み会の後なので書けない可能性大。

パシュミナのマフラーをもらった♪本当はストールがよかったな。なんて贅沢いってはばちがあたりますね。色ですっごい迷ったんですよ。あたしのマイカラーは赤でして赤アイテムは下着から靴まで全部そろってます。全身赤で決めろといわれればできます。(いやですね、そんなファッション。)マフラーも赤のをもってるけどやはり風合いとかウールと違うじゃないですか、パシュミナは。で赤にしようかとよっぽど思いましたよ。でもでも、読んでしまってたんです、今週のラッキーカラーを。ブルーでしたよ。おお、青か。あまりもってないな。案外併せやすいかもしれん。そういえば冬物のうさぎ毛のバッグは水色だし、いいかも♪。というわけでブルーにしました。わーい、タダのものってなんてうれしいのかしら。

今日のBGMは会社なのでなしです。今日のおいしかったもの、エビフライ。名古屋風にいうとエビフリャー。今日の一言、「いかに仕事をしてるようにみせかけるか!」これ案外大事です。とりあえず、なんかの書類をもって深刻な顔をしてうろついて、みますか。ていうかほんとに仕事しろよ。
この時間ってこみこみなんですね。いっつも夕方5時くらいに更新してたから、といってもここ数日翌日の朝の書き込みでしたが、みなさまの日記がスムースに読めなくて、ご機嫌斜め。

今日は勤務時間終了後の会議が長引きました。よくいるタイプの人だと思いますが、「さっさと要点だけすませてきりあげよう」といいつつ自分であれこれ突っ込んで結局さっさとはすまずにだらだら会議を長引かせる方、あなたですよ、部長。「最後にもうひとつ。」が何回も繰り返される。どなたか彼に「最後に」の意味を教えてあげてください。

なんとなく今日はピンキー&ダイアンの超ヒール高っ!な靴をはいてみました。瞬間は「お、今日のあたしってオンナらしいじゃ〜ん♪と思うんですがちょっと歩くうちに足の裏が痛ぇ。皮ずるむけてんじゃんってくらい。だんだんひょこひょことしたアヤシゲな歩き方になり、帰宅時にはとうとう駅から靴脱いではだしで帰るという暴挙にでました。人目もなにもあったもんじゃない。去年は普通にはけてたのにぃ。なじぇ?夏は素足にぺたんこ靴やスニーカーが多かったから足の皮が油断したのね、きっと。でもあたしはOL!!!腐っても、ちょっとトウがたってても、O!・L!なのよっ!足の裏の皮くらい分厚くしとかないとヒール靴ははけないわ。これから鍛えないと!(どうやって?)というわけで明日は近頃流行のヒールがほっせえミュールで戦闘するわ。会社内ではあのだっさいナース靴にはきかえるけどね♪うふ。

今日のBGM、「キャラメルミルク」チャラ。あたしはでたてのチャラの方がスキだ〜。今日のおいしかったもの、きのこのトマトソースパスタ。この店はあたしの誕生日に息子(当時1歳)と二人で訪れ、一人ワインを浴びるように飲んで寂しいバースディをむかえた思い出のお店です。当日は誰も祝ってくれなかったんですもの・・・。あ、でも一応友達いますよ。友達の話題ってあまりださないから「こいつ友達いねーの?」と思われてないか不安な今日この頃。今日の一冊、「林檎でダイエット」佐々木倫子。今日の息子、気管支炎でダウン。のどがヒュルーっと鳴ってて非常に痛ましい。よく食べよく寝、早くよくなってくれ。今日の一言、「エロメール、送んのやめんかい!」どっからもれたか、マイアドレス。しかも「人妻と即ヤレる!」とか「Hなおねえさんがいっぱい」とか「ロリから熟女まで」っておい!オトコ版を送らんか〜い!!・・・違いますね。いえ、送らなくていいです、気の迷いです。
かさぶたはがしが、大好きです。
でもこの年になるとあまりけがとかしまいし、かさぶたなんてできないんです。う〜、はがしてぇ・・・。

そんな今日この頃、息子が「とびひ」になりまして。けっこうたくさんひろがって今治りかけです。かさぶたがいっぱい(うっとり)。とくにほぼ自然にはがれる直前のやつ・・・。はがしてぇ!はがしちゃだめかしら?幼児虐待になっちゃうのかしら?もううずうずして、欲に目がくらみそうです。

ところで今日も仕事中の頭の中のBGMがミニモニ。でしたよ。なんかの呪いですか?助けて下さい。今回はさだまさしの「防人の歌」で対抗してみましたけどやはりだめでした。「サトー無線」のCM曲あたりで対抗出来るかとおもいますが、あの曲にも過去苦しめられたのでやめました。どうしましょう。

今日のBGM、「スイートベリーキス」Cocco。今日のおいしかったもの、イカと鯖の梅肉ソース。今日の一冊、「しずくの冒険」今日の一言、「マイ楊枝を持ち歩こう。」昼に食べたイカが歯にはさまって午後いっぱい気もそぞろでした。ミニモニ。とイカでほとんど仕事になりません。くびにしないでください。

くちびるねとねと

2001年10月2日
グロス、つけてます?口紅のあと。あれって髪の毛がくっつきませんか。けっこう不快です。親はグロスのついた口をみてよく「天ぷら食べたような口」と形容します。

今日はどうも調子がいまいち。日記つけずに寝る。これ書いてるのは翌日の朝です。

今日の一言、「この書類すてていいかな?」なんだかすっごいまずい書類が奥の方からでてきました。あまりにやばすぎて頭真っ白。回転しません。ていうか今まで騒ぎにならなかったということは別にこのまま抹殺してもいいんじゃん?だめですか?いち社会人として。

♪りんりんりん

2001年10月1日
今日の仕事はきつかったデッス。何がって、ミニモニ。のアノ歌が頭の中でエンドレスだったですよ〜。ひーん、つらかったよう。何故なんですか?あたしなんか悪いことしましたか?忘れよう忘れようと、「箱根八里の半次郎」や「お祭りマンボ」などを口ずさんでみたけどだめだた・・・。(選曲ミス!?)

♪電話をかけましょう リンリンリン。

あたしは普通の顔が仏頂面、もしくは般若顔です。これではまわりにいる方の気分を害すのではと改めて思い、常に微笑んでいようと心がけたですよ。なんていい心がけ。口元に軽く笑みを浮かべて優雅に仕事をこなすあたし。すばらしい!と思ってたのは自分だけで、今日ついに同僚から「最近なにか企んでる?」と言われました。はううっ!無理して作った笑顔は、「企み顔」だったんですね!?無駄な努力だったというのですね!?癒し顔に、癒し顔になりたかったんだ〜!!ばかー!!!(誰が)

今日のBGM、「恋とマシンガン」フリッパーズギター。今日のおいしかったもの、けんちん汁。十五夜だものね。今日の一言、「クールビューティーと呼んで」般若に似てるねは禁句。

♪もっと素直に僕がしゃべれるなら
シャレたタイトルが思いつきません。ボキャブラリー不足です。

言葉の刃をまともに食らってノックアウト中です。明日のジョーのテーマソングが頭を駆け巡ります。

叱咤激励の意味をこめたという彼らの言葉を、あたしは言葉どおりに受け止めて。

あたしにはそれは暴言でしかなかったのに。

強い言葉は、たとえそれが激励を意味するものだとしても、傷つける類のものになりうることを知ってください。

流れ星さん、あたしの願いがかないますように・・・・。って雨かよ。(←三村突っ込みで)

ファミレスでご飯食べたました。ふとトイレのほうみたらすっげーきれいなねえちゃん(お言葉が汚くてすみません。)がでてきたんだけど、スカートの後ろがパンツに挟まってて尻丸見え・・・。あうっ!店員さんが気付いて、すぐなおせたのでよかったです。トイレにいったら全身チェックは怠らないようにせねばとよい教訓となりました。ねえちゃん、セクシーだったぜ!

今日のBGM、「もくまおう」Cocco。今日のおいしかったもの、シーザーサラダ。今日の一冊、「VOW2」今日の一言、「あしたから衣替え」毎年会社の制服の冬服忘れるんだよな。

♪あなたにあげたいもの ひとり集めて背負った あたしが欲しかったのはあなたを守る力

・・・・・

2001年9月29日
離婚の話し合いがすすまない。話もしてもらえない。思い切って直接主人のところへいったが拒否された。理由は「おまえはいま頭がおかしくなっていてそういう精神状態でははなしなんかできない。」だそーだ。家をでるまえから「きちがい」扱いされていたけど、いまだにそうだ。人権を無視されているようで悔しくて泣いた。泣くことしかできない。電話ではばかやろうとののしられる。もとはといえば主人の酒乱と暴力が発端なのにそのことを微塵も考慮していない。ただ、あたしのわがままなのだと。DV方も施行されることだし、もう弁護士に頼もう。精神的にも身体的にも痛めつけられるあの家をでることのどこがわがままなんですか?

たまらないオンナ

2001年9月28日
あたくしは金遣いが極端でございます。
シャネルのかばんを買う。1,900円のスカートを買う。ロレックスを買う。100円ショップのコスメを買う。
ようするに気に入ったものは金額に関係ないんですね。きにいったものは何としてでも手に入れる、ハンターなのよ、あたしは。たとえ借金しても。たとえ昼飯をカップめんですませても。
貯金はゼロ!
浪費癖のうえ、こつこつためていた貯金は主人のもとから逃げる際に使い果たしてしまったし。(マンション借りたり生活道具や家具やらそろえたらあっという間になくなったアルヨ。)
老後とか生活設計とかどうするのかしら、あたし?どうすんのよ、どうなるのよ、いや〜ん。そんなに気にしてなかったけど書いてるうちにすっげー不安になっちまったじゃあないか!
・・・あたしのなかで天使と悪魔が言い争ってます。「このままじゃいけないわ。これから心を入れ替えて蓄えをつくっていくのよ、あたし。」「楽しんでなんぼじゃい。人間欲をすてちゃあおしまいよ。」・・・。
ちょっと貯めの体制に入ろうかしらね。(←弱気)その前にカードローン、いつ払い終わるんだろう。(とほい目)

今日のBGM、「雨ふらし」Cocco。今日のおいしかったもの、はにわサブレ。今日の買い物、「秋冬用ファンデ」近くの薬局でカウンセリング化粧品20%オフ♪今日の一冊、「TV bros」一気読み。今日の反省、昨日の決意筋肉大作戦は明日に持ち越しとなりました。(ていうかきっと明日もやんない)今日の息子の寝言、「おがーざんー、肉にしてよー!!(絶叫)」意味不明。母親としてナニをしてあげればよいのでしょうか?今日の一言、「金金金金、この世は金だよ。」・・・でも、愛も大事だよネ♪
ユガンデル・・・。

偽りも目を開けて信じましょう
青空が似合うあなたにも雨は降る

貧乏体質

2001年9月27日
フレンチとか、ちゃんとした寿司(=回転じゃないやつ、かといって小僧ずしも却下)など高そうなものを食すと、かならずくだします。
はずかしながら。
これは母親からの遺伝。
なぜかしら?
もったいないなあ。高いものが身にならないなんて。
と、がってん承知のすけで本日フレンチのランチをくだしてしまいました。
貧乏体質だ。

今日のBGM、「メロウ」椎名林檎。今日のおいしかったもの、ブルーベリージャムのトースト。今日の一冊、「ガンダムエース」ああ、どんどんガンダムおたくになってゆくあたしを誰が止めることができよう。今日の一言、「筋肉つけよう!」脂肪を燃やすには筋肉が必要だそうで。(スパスパより)体重のわりにたるんでるのは筋肉が少ないからだと某エステティックT○Cで言われたことがあります。これは早速マッチョめざしてきばらなければ!いや、マッチョまでいかなくていいから。意地悪ばあさんよろしくたれてしまった胸を持ち上げるだけの大胸筋を復活させねば。明日からがんばろう!!!(今日からやれよ。)

No music,No life!

2001年9月26日
あたしの感情はいつもむきだしで
たやすく傷つけ
また、たくさんの人を傷つけてきたでしょう。

強いあたし。
微笑むあたし。
ゆるぎないあたし。

演じていこうと強く心に決めます。
思い上がった自分をいさめて。
辛かったら裸になって泣くところが
あたしにはあるのだから。

免許証の住所変更をずっとしてなかったので更新の前にやっておかねばと警察署へいってきました。
前に豊島区の警察署で係員がえらくいばっていていやな思いをしたので、またあんな対応されるのか〜とちょっと警戒しながらいったけど。
すっっっっごくやさしく手続きしてもらえました。
なんだ、捨てた(誰が?)モンじゃないな、警察も。

今や必須アイテムとなったベルトですが、あたしはあまり好きじゃないです。
はやる前は使ったことほとんどなくて。
でも最近はベルトするファッションがふえてつけてます。
が、いまだに慣れなくてアブナイ目にあいがちです。
ナニがってトイレですよ。
あたしはぎりぎりまで我慢するたちです。
スカートまくってパンツ下ろしてレディゴー!状態までの時間を計算してトイレへダッシュ。
ベルトはずす秒数をつい忘れてしまいがちです。
無駄な時間は計算にいれてないためあやうくこの年にして粗相をおかしかねなかったことが幾たびかありました。(ヲイ)
心もトイレへ行く時間も、すべてにおいて余裕のある人間になりたい。

今日のBGM、「君の音が聴こえる場所へ」bird。今日のおいしかったもの、糸屋の翁最中。今日の一冊、「恋する寄生虫」。今日のお客、「テロ事件のさなかユナイテッドに乗ってアメリカへ渡った叔父」。生々しい体験を話してくれました。嗚呼、世界に平和を!今日の一言、「今日は、なしよ(欽ちゃん風に)」浮かんだ言葉はいっぱいあったのにいざ書く段になってまったく浮かびません。脳みそゆだっちゃってるっぽい。

眠り姫

2001年9月25日
連休の疲れが一気に出てきました。
今日はお仕事おさぼりです。
息子を保育園に送り出した後、ぱたりとふとんにたおれこむ。
のび太に勝るとも劣らない速さで眠りのなかへ・・・。
ああ、至福・・・・。
気付いたのは午後3時でした。
タイトルの眠り姫とはあたしのことであります。自分で姫とかいうなよっ。

ある人と話をしていてでたんだけど、悩みや辛さを人に話すことができるのはまだいいほうですよね。
本当に苦しくて辛いことは語れないもの。
というより辛すぎて言葉にできないものです。

〜出口はどこにあるか教えて

今日のBGM、「Way Out」Cocco。今日のおいしかったもの、シュークリーム。今日の吐出、「苦しみカミングアウト」伝えることが正しいかはわからなかった。でもそれがあたしの本当の気持ちだから、隠さないでいたかった。今日の一言、「認めたくないものだな、自分自身の、若さ故のあやまちというものを・・・。」わかる人にはわかるセリフですね。今日は精神不安定の日。お願いです、あたしを引き戻さないでください。

やっぱ更新。

2001年9月24日
連休終わりました。よよよ・・・・。
なんて夢のような日々だったのかしら。
悲しいかな悲しいかな。

体は疲れているのに脳がハッスル(使っていい?)していマス。
脳内麻薬噴出過剰気味。

鏡に映る自分の姿に愕然。
・・ダレですか?この下半身のふくよかな方は?
顔が面長なので一瞬やせて見えるらしいが、下半身に目を移して見てはいけないものを見てしまったような顔をする方多し。
何をどうすりゃスレンダー下半身になるのだ?

今日も幸せな一日でした。
共有する時間の早さを憎む気持ちは昨日もおとといもかわりありません。
大事な人、大事なもの、その存在に惜しみない感謝を・・・。

今日のBGM、「星の生まれる日」Cocco。今日のおいしかったもの、ミスドのエンゼルクリーム。今日の一言、「一番欲しい言葉を不意にくれてありがとう。」ある人への私信です。今日の息子、「お金出せばすぐ買えるよ。」息子があるおもちゃを欲しいといってきたので「じゃあ、クリスマスにもらえるようにサンタさんにお願いしとこうか。」と答えたら返してきた言葉です。齢3歳と半にしてけがれてるよ、このヒトは・・・。この前もトイザらスに行こうといったら、「ヨーカドーのほうが近くてガソリン代節約になるよ」というセリフもぶっぱなしてくれましたし。なんなんだ、この現実的発想は。あたしのしつけが悪いのね!?はうっ。

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索